【無料セミナーのご案内】フェムテックって何だろう?~女性のカラダとココロを考える~

会員の宮田祐子さんより、以下のお知らせが届きました。
ぜひご確認ください!
---------------------------------------------------------

こんにちは。
JPIA認定講師の宮田祐子と申します。

1月に実施される、男女共同参画セミナー
「フェムテックって何だろう?~女性のカラダとココロを考える~」
に登壇させていただく事になりました。

近年、女性特有のカラダの変化に対する知識や、それに伴う労働環境の整備に、注目が集まっています。

人生100年時代、誰もが健康的に働き続けられる時代へと変化を促すため、私たちにできることを一緒に考えませんか?

会場には、14社のフェムテック製品・サービスの展示コーナーがあり、実際に見たり触ったりすることもできます。

女性活躍推進やダイバーシティ推進、健康経営をテーマに講演や研修をされている講師の方にはお勧めの内容となっております。

講座名

「フェムテックって何だろう?~女性のカラダとココロを考える~」

日時

2024年1月27日(土)14:00〜15:30

場所

〒332-0015
川口市川口1-1-1
かわぐち市民パートナーステーション
キュポ・ラ本館棟M4階会議室

定員

30名(先着順)

対象

フェムテックに関心がある方
自身の健康と上手に付き合っていきたい方

参加費

無料

申込受付期間

令和6年1月4日(木)~ 1月26日(金)

ご参加、お待ちしております!

詳細はこちら

  • コメント: 0

関連記事

  1. 2021年12月の案件情報

  2. 【オンラインセミナーのご案内】『SNS炎上防止大全』出版記念イベント開催

  3. 「令和3年度エネルギー使用合理化シンポジウム」基調講演の講師として招聘

    「令和3年度エネルギー使用合理化シンポジウム」基調講演の講師として招聘

  4. わかりやすく知的な話し方ができるパブリックスピ―キング入門講座 2022年10月生募集

  5. 2020年8月の案件情報

  6. 2023年5月の案件情報

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。