【動画】講師サミット2024/AI時代の講師に求められる"信頼される言葉の力"と知的な話し方のコツ

※この記事は有料会員向けです。

AI時代の講師に求められる"信頼される言葉の力"と知的な話し方のコツ

「講師サミットオンライン2024」について

2024年9月13日(金)、14日(土)の2日間にわたり「講師サミット2024」を開催しました。
「講師サミット」とは、400名以上の企業内で社会人教育を行っている人材育成担当者や、外部から企業教育に携わっているフリーランス講師、学校/塾の先生やセミナー講師が集まり、「人材育成」や「教育」に関して学び、深め、情報を交換する場として2008年に始まりました。
2024年は引き続きオンラインにて、改めて「学び」や「教育」についてあるべき姿やありたい姿をアップデートし「イマココ」から未来を創造していくために、新たなゲストを迎えて2日間で実施しました!
「講師サミットオンライン2024」サイト

登壇者

野中アンディ 氏

動画の内容

AIの進化が目覚ましい昨今、ChatGPTをはじめとする生成AIが脚光を浴びています。しかし、このような時代だからこそ、真に価値あるのは独創的な思考から生み出される文章力ではないでしょうか。ただし、優れた文章には二つの要素が不可欠です。それは、「論理と修辞」つまり誰もが解釈できる展開と、心を揺さぶる美しい言葉選びです。

このセミナーでは、コミュニケーションスキル協会代表の野中アンディさんに、あなたの潜在的な言葉の才能を開花させるヒントをお伝えいただきました。研修講師には、聴衆を魅了し、心に響く話術が求められます。豊かな語彙力と知的な響きを持つ言葉遣いは、講師としての評価を大きく左右します。あなたの言葉に説得力と信頼性が増す修辞法。専門分野を問わず常に選ばれる講師へと成長するために、本セミナーで学んでみませんか。

収録日時

9月14日(土)13:30-15:00

「講師サミットオンライン2024」の貴重な登壇の模様を収めたこの動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

関連記事

  1. 【動画】企業研修.comに掲載して指名される講師になろう!

  2. 【動画】講師サミット2024/講師やコンサルが始めるストックビジネスの第一歩!売れる動画講座の作り方

  3. 【動画】講師サミット2023/研修会社に直接聞く!「仕事の依頼が途切れない講師」の共通点

  4. 【動画】講師サミット2024/ライブセミナー 営業人材開発のプロフェッショナルから学ぶ! 選ばれる講師になるために必要な"営業力"と"心構え”

  5. 【動画】ファンを手放さないためのクレーム対応術

  6. 【動画】今さら聞けない?案件紹介エントリーのルールとコツ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。