2023年11月の案件情報

※この記事は有料会員向けです。

2023年11月の案件情報です。

応募をご希望の場合

応募は「登録講師・有料会員」のみ可能です。
未登録の方はこちらのページをご確認の上、お申し込みください。

2023年11月の案件情報

【案件紹介】 建築基準法の基礎を実例を交えて 解説できる講師募集!(044-0006)

【案件番号】
044-0006

【案件詳細】
・日程:2024年4月~8月予定
・研修時間:半日研修(13:30~17:30)
・対象者:土木建築も行う鉄道会社の社員30名以上
・研修内容:
 -建築基準法についてのケーススタディ
 (メンテナンス、保守設備、更新投資など)
 -実例を交えながら、建築基準法の基本的な理解を
 習得できる内容
 ※具体的な講義内容は講師と相談の上決定したい
・求める講師像:
 -上記研修の提案から登壇までできる講師
・開催形態:対面形式(山梨県、研修施設)
・コンテンツの有無:無
・案件の状況:コンペ案件

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. これから講師を目指す方へ、良い講師になるために必要なものとは?

  2. 『高業績を上げ続ける「三点思考営業」 安定収益型の最幸最強営業を目指す』 馬橋和弘 著

  3. 人を幸せにするMétier、できない理由は探さない(春・夏)

    『人を幸せにするMétier お客様を虜にする最強の接客サービス術』 青栁 伸子 著 幻冬舎

  4. 2021年2月の案件情報

  5. 【オンライン&名古屋開催】対人コミュニケーション学者で経営者が語る 雑談力をつけるコミュニケーション術

  6. 【登壇しました】熊本高専八代キャンパスでの講演報告

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。