【動画】講師サミット2023/本間正人さんと考える!AIが進化する時代、人間ならではの力とは何か

※この記事は有料会員向けです。

本間正人さんと考える!AIが進化する時代、人間ならではの力とは何か

「講師サミットオンライン2023」について

2023年9月15日(金)、16日(土)の2日間にわたり「講師サミット2023」を開催しました。「講師サミット」とは、400名以上の企業内で社会人教育を行っている人材育成担当者や、外部から企業教育に携わっているフリーランス講師、学校/塾の先生やセミナー講師が集まり、「人材育成」や「教育」に関して学び、深め、情報を交換する場として2008年に始まりました。
2023年は引き続きオンラインにて、改めて「学び」や「教育」についてあるべき姿やありたい姿をアップデートし「イマココ」から未来を創造していくために、新たなゲストを迎えて2日間で実施しました!

「講師サミットオンライン2023」サイト

登壇者

京都芸術大学 副学長 本間 正人氏

動画の内容

刻々とAIが進化する現代において、改めて問われるのは「それでは、人間ならではの力とは何か」ということではないでしょうか。
参加者の皆さんでグループに分かれて議論し、各グループでその内容を発表し合うワークショップ形式で、このテーマについて考える場を設けました。
モデレーターに、研修講師、ファシリテーターとして圧倒的な実績を誇る本間正人氏をお迎えして、発表内容についてコメントをいただいたり、本間さんによるAIが進化する時代における人間力についてもお話しいただきました。

収録日時

9月15日(金)19:30-21:00

「講師サミットオンライン2023」の貴重な登壇の模様を収めたこの動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 【動画】講師サミット2024/はたらく人と組織のビジョンが重なる職場のつくり方〜社員の主体性を引き出しエンゲージメントを高める「聴く力」〜

  2. 【動画】講師サミット2022/ティール組織とセムコスタイル実践の組織開発事例 〜奇跡の組織から学ぶ「未来の組織のあり方」とは〜

  3. 【動画】JPIA新人歓迎会 先輩講師の方がJPIAの活用方法を語る!

  4. キャリアコンサルタントの未来戦略

    【動画】売れ続けるキャリアコンサルタントの未来戦略

  5. 先輩講師へのインタビュー企画「研修講師への道 vol4」

    【動画】先輩講師へのインタビュー企画「研修講師への道 vol4」

  6. 【動画】講師サミット2024/講師と受講生のための簡単ストレッチ〜身体の仕組みを理解して整える

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。