【動画】企業研修ドットコム「コラム執筆ガイドライン」

企業研修ドットコム「コラム執筆ガイドライン」

※この記事は有料会員向けです。

企業研修ドットコム「コラム執筆ガイドライン」

記事内容

ここ最近、有名な研修会社さんや、人事系の大手サービス会社から立て続けに提携の話がありまして、講師協会が、業界の中で少しずつ存在感を増してきたなぁと実感しています。

そんな動きがでてきている中で、弊社が運営するwebサイト「企業研修ドットコム」の専門家コラムページの執筆者を登録講師のみなさまの中から募集します!

執筆側のメリットとしては、
・ご自身のブランディングにつながる
・書籍執筆などの下準備になる
・SEO検索によりひっかかりやすくなる
・執筆料が得られる
などがあります。

こちらの動画は、これらの執筆ガイドラインをまとめたものになります。みなさんの知識や経験を活かしていただける案件ですので、多くの方からのエントリーをお待ちしております!

この動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 【動画】講師サミット2022/「型」で学ぶ!カリスマ予備校講師の説明術

  2. 【動画】講師サミット2022/選ばれる講師になるために! 〜現代に必要とされる「講師業の未来展望」とは

  3. 【動画】講師サミット2021/「withコロナ時代の選ばれる講師のマーケティング戦略」

  4. 【動画】企業研修用ケーススタディの作り方

  5. 【動画】講師サミット2024/Z世代の早期離職は上司力で激減できる! 〜働きがいと成長実感を高める現場管理職の育成術〜

  6. 【動画】講師サミット2023/現役副業売れっ子講師が語る!副業で講師業を成功させるためのポイント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。