『高業績を上げ続ける「三点思考営業」 安定収益型の最幸最強営業を目指す』 馬橋和弘 著

シンプルだからこそ、実践できて成果につながる!

『高業績を上げ続ける「三点思考営業」 安定収益型の最幸最強営業を目指す』馬橋和弘 著

営業活動に思い悩む新人若手、一皮むけたい中堅、マンネリを感じているベテラン、チームをリードする営業マネジャーに本書をおすすめします。

そして、
・「直接受注ができるようになりたい」「営業の苦手意識を払拭したい」
・「既存のお客さまのお役立ちを大きくしたい」
そうお考えの研修講師、カウンセラーの皆さまにもお役に立てる一冊です。

【シンプルだからこそ、実践できて成果につながる】

「複雑な営業活動をシンプルに。誰でも実践でき、成果が上がるようになる方法は何か?」を考え、実践の中で行きついたのが「三点思考営業」です。
一貫してシンプルさにこだわり、訪問前準備・アプローチ・ヒアリング・提案作成・プレゼンテーション・クロージング・アフターフォロー、周囲の活用までを体系化しました。
シンプルだからこそ、誰もが実践でき、成果につながります。

【目次】
序章 成果が上がる営業と上がらない営業
第一章 高業績を上げ続ける「三点思考営業」
第二章 営業プロセス 事前準備からヒアリングまで
第三章 営業プロセス プレゼンテーション・クロージング・フォロー
第四章 オンラインを活用したハイブリット営業への変革
第五章 成果に向けて周囲を巻き込むTips集

書籍をアマゾンで見る

noteで第一章無料公開中

馬橋和弘プロフィールページ(企業研修.com)

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 整理収納アドバイザー2級認定講座

    ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー2級認定講座

  2. 【掲載のお知らせ】ココイチはなぜ、つけ麺・ジンギスカン・もつ鍋に挑むのか?

  3. <期間限定・人数限定> シン・企業研修獲得メソッドアカデミー体験会

  4. ラーニングバー(参加型トークイベント)のお知らせ

  5. 【セミナーのご案内】社員の成長を加速させるキャリア自律とリスキリング ~人材育成で生産性向上を図る秘訣とは~

  6. 2018年12月の案件情報

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。