動画撮影・編集サービスのオススメ!

【動画編集】動画編集のプロに外注してよりよい動画を配布しよう

セミナーなどの動画を配布する場合に、どのように動画編集を行っていますか?最近では、とても優秀で使いやすい動画編集ソフトも手に入りやすくなったので、ご自身で編集されている方も多いかと思います。動画編集を外注することで、動画にチャプターをつけたり、DVDやBlu-rayディスクにきれいな装丁をしてくれたり、また手振れ画像を補正してくれたりなどプロならではの仕上がりになり、よりきれいな動画を配布できるようになります。そこで、動画を配布または商品化したい場合に素敵な動画に仕上げてくれるサイトを紹介します。

セミナーやイベントなどのビデオ撮影、プロモーションビデオの制作およびDVD・CDの制作・セミナーやイベントなどの録音を得意としているのがstudio XAVI(スタジオ ザビ)(http://studio-xavi.com/)です。日本ビクターでのハード・ソフトだけでなく現場のノウハウを活かして、クライアントの要望をしっかりときき、クライアントの満足する映像を制作してくれると好評です。セミナーやイベントのビデオ撮影は、要望に応じた撮影ができ、プロモーションビデオように効果的な撮影も可能だそうです。プロモーションビデオの制作では、クライアントから映像や素材をもとに映像編集をしてくれます。また映像やビデオの制作だけでなく、セミナーの録音も得意としており、音声教材作りも請け負っています。ホームページでサンプルを映像のサンプルはご覧いただけます。

 

セミナー映像制作・WEB動画・WEBセミナー・セミナーDVD制作・セミナー動画配信などセミナーの映像に関することほとんどすべてのサービスを提供しているのがセミナー制作.com(http://seminar-contents.jp/) です。セミナーDVDは90分収録可能なライトパックが¥69.300です。映像の制作のみならず、セミナー動画の活用方法のコンサルティングも行っています。セミナー動画で集客する仕組みやセミナー動画で収益率を上げる仕組みについてマーケティングプランを提案してくれます。またセミナー動画配信や会員管理や課金決済を行ってくれるサービスも月額¥45,000で提供しています。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【掲載のお知らせ】人や組織を『元気』にする講演講師・コンサルタント48選

  2. 【掲載のお知らせ】旬刊 福利厚生

  3. 【セミナーのご案内】「営業しない」研修・コンサル受注 体験講座&説明会

  4. 【無料オンラインセミナーのご案内】「100年ライフの子育て論」第1回 キャリアと子育てを両立する幸せな生き方って?

  5. 利用ニーズに合った会議室を探してコストを抑えよう

  6. そろそろこれからを考えよう、定年女子ライフ計画 アイキャッチ

    『そろそろこれからを考えよう、定年女子ライフ計画』 石崎公子 著 勝木雪子 (はしがき)  定年女子トーク実行委員会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。