【動画】講師サミット2021/「オンラインで、あなたの講義は伝わっていない?! 受講生を”惹きつける・巻き込む”表現力のポイント」

※この記事は有料会員向けです。

オンラインで、あなたの講義は伝わっていない?! 受講生を”惹きつける・巻き込む”表現力のポイント

「講師サミットオンライン2021」について

日本プロフェッショナル講師協会では、2021年9月17日(金)、18日(土)の2日間にわたり「講師サミット2021」を開催しました。2020年より、新型コロナウイルスの影響で教育や登壇のあり方が問われる中、完全オンラインとなった当サミット。2021年は引き続きオンラインにて、改めて「学び」や「教育」についてあるべき姿やありたい姿をアップデートし「イマココ」から未来を創造していくために、新たなゲストを迎えて実施しました!
多方面にわたる専門家のセッションを、動画でご覧ください。
「講師サミットオンライン2021」サイト

講師
ベネシス教育研究所 代表 中田珠麻実氏
動画の内容
コロナ禍で研修もオンライン化の割合が大きくなり、講師の皆さんも少なからず、やりにくさを感じてこられたのではないでしょうか。同じ現場にいれば観察できた受講生の反応や表情がオンラインだと掴みにくくなったなど。
実は、その他にも私たち講師とって、大きな課題がオンライン化であらわになりました。しかし、その課題に気づいていない方がとても多い、という事実もあります。専門知識もある、プロフィールも素晴らしい、ベテランで話し慣れている、人柄も良さそうなのはわかるけど、「講義が頭に入ってこない」「大事なところが残らない」「途中で気持ちが離れてしまう、飽きる」ということが起きてしまっていたのです。
「なぜそうなるのか?」「何があって、何がないのか?」など、中田講師が何人もの講師を観察し、指導してきてわかったポイント、そして皆さんが受講者を惹きつけ・巻き込める講義を展開していくためのコツをお伝えします。

収録日時

9月17日(金) 19:30-21:00

「講師サミットオンライン2021」の貴重な登壇の模様を収めたこの動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 【動画】メンタルヘルス研修シェア会

  2. 【動画】企業研修用ケーススタディの作り方

  3. 【動画】営業が苦手な方ほど売れるようになる!渡すだけでポンポン仕事が取れる 名刺を作ろう

  4. 新入社員研修の名刺交換

  5. 【動画】リピートにつながる"戦略的研修所感"の書き方

  6. 講師プロフィール(サンプル&テンプレート)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。