【動画】研修テキストをブラッシュアップ!PPTスライド作成講座

※この記事は有料会員向けです。

研修テキストをブラッシュアップ!PPTスライド作成講座

記事内容

研修のテキストや提案書を作成するために、必須のツールであるPowerPoint。

使う機会が多い反面、会員の方からは、
・そもそも慣れていないので、機能が使いこなせていない
・自分のスライドがこれでいいのか?不安に思うことがある
・よりわかりやすく、美しい資料を作りたいけれどどこから手をつけていいかわからない、、、
などのお声を聞くことがあります。

案件時の提案書や審査会の資料を拝見すると、素晴らしい内容だけにもっと見せ方を工夫するとより活きる内容になるのでは、
と思うことがよくあります。
そこで本講座では、スライドマスターと見た目の整え方、配色の定義など資料作成時にすぐに役立つ内容を中心に
「テキサポ」サービスを開始された会員の角口さん、川田さんにご協力いただき、分かりやすく解説いただきました!

▼当日の資料DL
https://j-pia.net/download/PPTseminar.pdf

登壇者

角口真代氏 川田泰輔氏

収録日時

2024年3月23日(土)10:00~12:00

この動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 【動画】講師サミット2024/生成AI時代のビジネス革新と人材育成の秘訣〜マクロトレンドを踏まえたリスキリングの重要性と人材価値の最大化

  2. 研修準備リスト&報告書フォーマット

  3. 【動画】講師サミット2021/「オンラインで、あなたの講義は伝わっていない?! 受講生を”惹きつける・巻き込む”表現力のポイント」

  4. 【動画】講師サミット2023/ChatGPTフル活用で仕事の生産性を10倍アップ!~企画・アイディア出しからライティング・分析まで~

  5. 【動画】講師サミット2023/ベストセラー作家山﨑拓巳さんの「魔法の会話術」

  6. 九州で活躍!働き方改革コンサルタント 園田博美さん

    【動画】「九州で活躍!働き方改革コンサルタント」(園田博美さん)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。