【動画】女性活躍推進法とその背景と中小企業における女活の現状

女性活躍推進法とその背景と中小企業における女活の現状

※この記事は有料会員向けです。

女性活躍推進法とその背景と中小企業における女活の現状

記事内容

「女性活躍推進」をテーマに、協会メンバーの伊藤史子さんにzoomセミナーをご担当いただきました。
伊藤さんは26年半、国家公務員として労働行政に従事し、「女性は寿退職が当たり前」の時代から、女性活躍推進やワークライフバランス、働き方改革等に従事。370社にも及ぶ企業に対し、募集採用、配置、昇進昇格、退職に至るまでを訪問調査し具体的取組みをアドバイスしてこられた方です。

プロコーチ、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー 伊藤史子さん

長年労働行政に携わり、社会における女性の活躍や、仕事と家庭の両立に取り組まれてきました。現在は女性が生き生きと活躍できる社会を目指し、活動されています。

動画の内容

・統計データによる女性活躍推進の必要性と国策としての女性活躍推進
・男女雇用機会均等法
・女性活躍推進法
・女性活躍推進参考資料
・女性活躍推進に取り組んだ企業の声
・中小企業における女性活躍推進の現状

収録日時

2019年10月20日(日) 9:00~11:00

職場で女性活用に関わる課題を抱えている方、女性活躍推進について興味をお持ちの方必見のこのセミナーは、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 小規模事業者持続化補助金申請書類の書き方ワークショップ

    【動画】小規模事業者持続化補助金申請書類の書き方ワークショップ

  2. 講師としての自分軸&研修テーマ発見セミナー

    【動画】講師としての自分軸&研修テーマ発見セミナー

  3. 【動画】講師サミット2023/体が資本!自分の元気は自分が作る講師のための簡単セルフケア ~一石二鳥のボディケア&お手軽薬膳~

  4. 【動画】企業導入事例からキャリア自律の推進ポイント

  5. 【動画】講師サミット2024/毎回300席満席&累計3万人以上! あなたも集客に困らなくなる講師・コーチ・コンサルのための最新集客法

  6. アドラー心理学を生かした個の変容から組織の変容へ〜成果事例集と体験実習〜

    【動画】講師サミット2020/アドラー心理学を生かした個の変容から組織の変容へ〜成果事例集と体験実習〜

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。