【動画】講師向け 著作権と上手に付き合おう!

講師向け 著作権と上手に付き合おう!

※この記事は有料会員向けです。

講師向け 著作権と上手に付き合おう!

記事内容

講師として研修を行う上で、研修用の資料作成はとても重要。これまで多くの資料を作成した方、一つの資料を手直ししながら使い続けている方など、いらっしゃることでしょう。
最近では、研修用の動画を撮って活用されている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ところで、ご自身の作った資料や動画の著作権についてお考えになったことはあるでしょうか。動画コンテンツに関するクライアントとの取り決めなどでお悩みはないでしょうか。
今回は、著作権に関して押さえておくべきポイントを、専門家である深澤潔さんに教えていただきました。

講師
明立特許事務所 弁理士 深澤潔さん
動画の内容

1.著作権の基礎知識
・著作物
・著作者
・著作権と著作者人格権
2. 研修などにおける留意点
・複製
・引用
・公衆送信
・著作物の二次利用
・著作権譲渡
3. 事例
4. まとめ

収録日時

2020年9月15日(日) 19:00-21:00 Zoomセミナー

この動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. YouTube2000万再生以上のカリスマ講師が教える!研修・セミナー・講演・採用で使える一瞬で惹きつける講座の作り方

    【動画】YouTube2000万再生以上のカリスマ講師が教える!研修・セミナー・講演・採用で使える一瞬で惹きつける講座の作り方

  2. 【動画】新人研修2022傾向分析

  3. ストレングスファインダーで強みを発見!

    【動画】ストレングスファインダーで強みを発見!

  4. 講師としての自分軸&研修テーマ発見セミナー

    【動画】講師としての自分軸&研修テーマ発見セミナー

  5. 【動画】1日目のダイジェスト振り返りセッション

  6. 研修をやりっぱなしにしないために!コロナ時代の研修転移の理論と実践

    【動画】研修をやりっぱなしにしないために!コロナ時代の研修転移の理論と実践

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。