【動画】講師サミット2021/「“子どもの探究心や学習意欲”を高める接し方〜25年のオルタナティブスクール経営の現場から〜」

※この記事は有料会員向けです。

“子どもの探究心や学習意欲”を高める接し方〜25年のオルタナティブスクール経営の現場から〜

「講師サミットオンライン2021」について

日本プロフェッショナル講師協会では、2021年9月17日(金)、18日(土)の2日間にわたり「講師サミット2021」を開催しました。2020年より、新型コロナウイルスの影響で教育や登壇のあり方が問われる中、完全オンラインとなった当サミット。2021年は引き続きオンラインにて、改めて「学び」や「教育」についてあるべき姿やありたい姿をアップデートし「イマココ」から未来を創造していくために、新たなゲストを迎えて実施しました!
多方面にわたる専門家のセッションを、動画でご覧ください。
「講師サミットオンライン2021」サイト

講師
ラーンネット・グローバルスクール代表/神戸情報大学院大学 学長 炭谷俊樹氏
動画の内容
子どもが本来持っている探究心や学習意欲を引き出したいと多くの大人が思っているはず。しかし実際にはやりたいことが見つからない、やる気が出ないことも多い。なぜこうなってしまうのか?どうすれば引き出すことができるのでしょうか? 講師の25年にわたるオルタナティブスクールで多くの子どもたちと向き合った経験から、そのポイントをお話しします。

収録日時

9月18日(土) 10:50-12:00

「講師サミットオンライン2021」の貴重な登壇の模様を収めたこの動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. "研修を受講者主体"を実現するための秘訣

    【動画】"受講者主体の研修"を実現するための秘訣

  2. 新入社員研修の導入と意識づけ

  3. 【動画】売れる講師&コンテンツを生み出すプロデュースプラン説明会

  4. 【動画】講師サミット2021/「これからの講師業は“コミュニティ”を持つことで飛躍する〜達人に聞く!コミュニティを作り、育て、活かす方法〜」

  5. 1ヶ月でチャンネル登録1万人!YouTubeのはじめ方

    【動画】講師サミット2020/1ヶ月でチャンネル登録1万人!YouTubeのはじめ方

  6. 研修講師が仕事を獲得するための”営業戦略のいろは”

    【動画】研修講師が仕事を獲得するための”営業戦略のいろは”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。