【動画】「インボイス制度の「いろは」」

※この記事は有料会員向けです。

インボイス制度の「いろは」

動画の内容

インボイス制度、ご存じですか?

本年10月から登録が始まりましたが、2023年に始まるインボイス制度では、売上高が1,000万円以下のフリーランスでも、対策をしなければ、利益が10%近く減少する可能性がでてきます。

また、対応していないことにより、取引先として避けられたりするリスクもあり、早めの対応が必要です。

今回、会員の川井さんにお願いして、フリーランスや小規模事業主として何をどう対応すればよいのか?をわかりやすくお話しいただきました。
ぜひチェックしてみてくださいね!

収録日時

11月22日(月)19:30-20:45

この動画は、日本プロフェッショナル講師協会登録講師限定での公開です!興味のある方は、是非チェックしてみてくださいね。

これより先は登録講師&有料会員向けのコンテンツです。

すでに会員の場合には、こちらからログインしてください。

関連記事

  1. 【動画】講師サミット2024/ライブセミナー「100年学習時代」に個人と組織を活かす最新学習歴の更新

  2. 書類が通る!講師プロフィール作成のポイント

    【動画】書類が通る!講師プロフィール作成のポイント

  3. 研修準備リスト&報告書フォーマット

  4. 【動画】講師やコンサルのためのインスタグラム集客戦略セミナー

  5. 【動画】今さら聞けない?案件紹介エントリーのルールとコツ

  6. 選ばれ続ける研修講師になるための“人材育成コンサルタント”入門

    【動画】選ばれ続ける研修講師になるための“人材育成コンサルタント”入門

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。