【書籍のご紹介】離職防止に向けた働き方改革の実践ガイド

『離職防止に向けた働き方改革の実践ガイド』

【目次】
 第1章 30年間の時代の大変化
 第2章 働き方改革と意識改革
 第3章 業務改善
 第4章 4大時間泥棒の退治
 第5章 男性育休の必要性

 

会員の中倉誠二さんより以下のお知らせが届きました。
ぜひご確認ください!
---------------------------------------------------------
中小企業診断士でJPIA認定講師の中倉誠二です。
拙著『離職防止に向けた働き方改革の実践ガイド』をご紹介します。

昨今はどの企業でも、人が辞めてしまう、人手不足で困っているなど、人材確保が一番の経営課題になっています。
そして法改正もあり、各社で働き方改革が進められていますが、現場の実態がなかなか変わらず、多くの企業で若手社員の離職が発生しています。

そこで、離職防止のために必要な働き方改革について、実際に何をどのように進めたらよいのかについて、コンパクトな1冊にまとめました。
これまでに実施した働き方改革セミナーの内容や個別の支援事例、サラリーマン時代の経験談などをもとに、分かりやすく読みやすい本になっています。

企業体質をアップデートするために、経営者をはじめ、人事部門の方、管理職やリーダーの方にぜひお読みいただきたい1冊です。

【目次】
 第1章 30年間の時代の大変化
 第2章 働き方改革と意識改革
 第3章 業務改善
 第4章 4大時間泥棒の退治
 第5章 男性育休の必要性

よろしくお願いいたします。

ご購入はこちら

  • コメント: 0

関連記事

  1. 失敗からの回復法 レジリエンスの鍛え方と楽観性の誤解 アイキャッチ

    2/14公開! 日経xwoman doors 「失敗からの回復法 レジリエンスの鍛え方と楽観性の誤解」

  2. 【セミナーのご案内】整理収納アドバイザー 2級認定講座

  3. 2019年3月の案件情報

  4. 2024年7月の案件情報

  5. 素早くそして簡単にホームページが作成できる無料HP作成ツール

  6. <期間限定・人数限定> シン・企業研修獲得メソッドアカデミー体験会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。